佐久間健吉氏のこと

 前のコメントにも書いたとおり,被告国筆頭指定代理人佐久間健吉氏(いわゆる訟務検事 法務大臣官房審議官 因みに,お父様は高名な裁判官だったらしい)は,元新潟地裁判事補で

http://www.jca.apc.org/cpr/nl11/takasima.html

新潟刑務所への証拠保全
(受刑者凌虐事件)について

の証拠保全の決定・執行をしてくれた。

 また,統一協会(青春を返せ訴訟)の証拠保全も決定・執行してくれた。(第2SK−者・金−マニュアルのポイント)と題するビデオテープは佐久間裁判官によって領置され,後日,裁判所で当該ビデオを鑑賞した。同ビデオのガサ・押収は画期的な成果であり,今日でも訴訟史において燦然と輝いている(被保全者立会人が「もうビデオはありません」といった際,視線がうつろで虚空をさまよっていたので瞬間的に「ウソ!!」と見抜き,当職が部屋のあちこちをガサしたら白色の敷物をした祭壇の下に問題のビデオが隠されていた)。 

 その後,佐久間氏はどこかに転勤されたのだが,「新潟地裁では,さんざん勉強させてもらいました」との言葉を置きみやげにしたとのことであった。

 佐久間さんと顔と顔を合わせるのは,12年ぶりだろうと思う。
 新潟地裁勤務当時佐久間さんは,眉目秀麗・紅顔(厚顔ではない)の青年裁判官であった(ただし,髪の毛はなぜか秋山和慶先生みたいにピュアホワイト)。

 久しぶり(約12年ぶり?)にお会いしたところ,当時のフサフサのボリューム感ある髪型が多少変形していた(人のことは言えない)。出世されて貫禄がついたと思ったら,何か恐縮した様子の立ち居振る舞いであった(被告 国は,2番手被告として訴状に掲載したのだが,当初,目立たないように壁の方に敷設したパイプ椅子に座っていた。「佐久間さん,2番手被告の代理人なんだから,ラウンドテーブルの椅子に座ってください。」と要請したところ,そうしてくれた。)
 12年ぶりに遇うとお互い「青年法律家」から,「中年法律家」への過渡期にあるらしく,<歳をとるのは素敵なことです。そうじゃないですか♪>という中島みゆきの曲が頭の中で流れた。
 佐久間氏が青法協会員かどうかは分からないが(たぶん違う),当職は青年法律家協会会員(新潟支部会計担当)なので,定義上必然的に「青年」のままなのだ。
 因みに,青法協新潟支部長の宮本裕将弁護士(1年だけ裁判官をやった)に「先生には役不足の感がありますが,「事務局長」をお願いします」と要請したら,快諾してくれた。この間の佐渡の青法協集会で,公安調査庁が嗅ぎ回っていたのにだいぶご立腹の様子で,「俺の思想を調査したいのならいつでも事務所に来てくれ。3日3晩酒飲んで俺の思想を語り尽くしてやる」と息巻いていた(宮本先生は,穏健な人権派アンパンマンに少し似ている)。